
2011年05月02日
女性の天敵!シミ・そばかす
みなさん
こんにちは~★
今年の梅雨は早く入り、6月まで続くそうですね(*_*)
どんよりとしたお天気が長く続きますが
みなさん元気で過ごせていますか?☆
梅雨で気分がすぐれないですが
なんとかこの時期を乗り越えていきたいものです(>_<)
そして梅雨が終わると熱くなっていく一方ですから
『シミ・そばかす』気になっていきますよね
もう今現在シミやそばかすに悩んでいる方もいると思いますが
今日は『シミの種類』についてのせていきたいと思います(#^.^#)
シミの種類は、だいたい6種類分けられるんです☆
シミといわれるもので最も多いのが
『老人性色素班』といい、紫外線の影響でできるもので
おもに頬骨の高い部分にでき、薄いのから次第に濃くなっていき
何年もたつうちに隆起してくることもあるシミで、『脂漏性角化症』になっていくものもあります
◆脂漏性角化症◆
老人性色素班から次第にイボのように盛り上がってきたものをいいます
表面はボツボツとしていて、手のひらなどにできる茶色いシミもこれに相当するものが多く
レーザー治療でないととれません
◆雀卵斑(ソバカス)◆
一般的には小さいシミのことをソバカスと呼んでいますが
厳密には遺伝的なもののみソバカスといいます
小さい茶色い色素班が、鼻を中心に散らばるようにでき
よく見ると三角や四角い形をしていて、白人はとても多いですが
日本人でも色白の人に比較的多くみられます
◆炎症性色素沈着◆
『ニキビ跡傷の痕』などが、茶色くシミになって残ったものです
足にできた虫刺されがしばらくシミのようになって、消えないというものと同じもので
『ムダ毛』を毛抜きで抜いていると、毛穴のまわりが黒くなることがありますが
これも『炎症性色素沈着』で、無理に抜いたため毛穴が炎症を起こした状態です
時間がたてば、消えることもあるのですが
消えるまでに2~3週間かかる事もあり
その間に日焼けをしてしまうと消えなくなることもありますので注意です
早く消すにはピーリングや美白化粧品がオススメです(*^^)v
◆肝斑◆
頬骨の部分に、モヤモヤと左右対称にできることが多く
色は茶色や灰色などさまざまです
女性ホルモンのバランスが崩れたときにできるといわれ(男性にはほとんどでません)
そのため、妊娠中やピルの服用した時、更年期の人によくみられます(-"-)
花弁状色素班
海などで急に日焼けしたあとに、肩から背中にできる小さいシミで
よく見ると花弁の形をしています
レーザー治療が確実で、そのほかで消すことは難しいでしょう(*_*)
沢山の美白化粧品から選ぶのは難しいですですよね
使い心地や価格も大切ですが、なによりも大事なのは
美白成分を含んでいるということです☆
美白成分を満足に含んでいなくても
『ホワイト』というような美白化粧品もあるので
それは確実な効果はきたいできません(*_*)
美白成分の種類では
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
◆アルブチン
◆エラグ酸
◆ルシノール
◆ビタミンC誘導体
◆プラセンタエキス
◆カモミラET
◆トラネキサム酸
◆tlAMCHA(tlシクロアミン酸誘導体)
◆リノール酸
◆油溶性甘草エキス(グラブリジン)
◆ハイドロキノン
~などなど、いろいろ種類はありますが☆
ぜひ参考にしてください(#^.^#)♪
そして当店においている美白成分入りの化粧品を1つご紹介します☆(^v^)
『アンメランホワイトピュア』パックです☆
美容還元エッセンスパウダーで
色素沈着や日焼けを予防したり、うすくしたりと改善してくれるパックなんです♪
ビタミンCやコラーゲンも入っているので
2つの相乗効果で肌の老化を積極的に防止するんですよ!(^^)!
今使われている化粧水などをまぜて
パックするのもいいかもしれないですね

グンドキャッスル3F
営業時間
10:00~24:00
電話
<代表> 098-886-5454o(^-^)o
こんにちは~★
今年の梅雨は早く入り、6月まで続くそうですね(*_*)
どんよりとしたお天気が長く続きますが
みなさん元気で過ごせていますか?☆
梅雨で気分がすぐれないですが
なんとかこの時期を乗り越えていきたいものです(>_<)
そして梅雨が終わると熱くなっていく一方ですから
『シミ・そばかす』気になっていきますよね
もう今現在シミやそばかすに悩んでいる方もいると思いますが
今日は『シミの種類』についてのせていきたいと思います(#^.^#)
シミの種類は、だいたい6種類分けられるんです☆
シミといわれるもので最も多いのが
『老人性色素班』といい、紫外線の影響でできるもので
おもに頬骨の高い部分にでき、薄いのから次第に濃くなっていき
何年もたつうちに隆起してくることもあるシミで、『脂漏性角化症』になっていくものもあります
◆脂漏性角化症◆
老人性色素班から次第にイボのように盛り上がってきたものをいいます
表面はボツボツとしていて、手のひらなどにできる茶色いシミもこれに相当するものが多く
レーザー治療でないととれません
◆雀卵斑(ソバカス)◆
一般的には小さいシミのことをソバカスと呼んでいますが
厳密には遺伝的なもののみソバカスといいます
小さい茶色い色素班が、鼻を中心に散らばるようにでき
よく見ると三角や四角い形をしていて、白人はとても多いですが
日本人でも色白の人に比較的多くみられます
◆炎症性色素沈着◆
『ニキビ跡傷の痕』などが、茶色くシミになって残ったものです
足にできた虫刺されがしばらくシミのようになって、消えないというものと同じもので
『ムダ毛』を毛抜きで抜いていると、毛穴のまわりが黒くなることがありますが
これも『炎症性色素沈着』で、無理に抜いたため毛穴が炎症を起こした状態です
時間がたてば、消えることもあるのですが
消えるまでに2~3週間かかる事もあり
その間に日焼けをしてしまうと消えなくなることもありますので注意です
早く消すにはピーリングや美白化粧品がオススメです(*^^)v
◆肝斑◆
頬骨の部分に、モヤモヤと左右対称にできることが多く
色は茶色や灰色などさまざまです
女性ホルモンのバランスが崩れたときにできるといわれ(男性にはほとんどでません)
そのため、妊娠中やピルの服用した時、更年期の人によくみられます(-"-)
花弁状色素班
海などで急に日焼けしたあとに、肩から背中にできる小さいシミで
よく見ると花弁の形をしています
レーザー治療が確実で、そのほかで消すことは難しいでしょう(*_*)
沢山の美白化粧品から選ぶのは難しいですですよね
使い心地や価格も大切ですが、なによりも大事なのは
美白成分を含んでいるということです☆
美白成分を満足に含んでいなくても
『ホワイト』というような美白化粧品もあるので
それは確実な効果はきたいできません(*_*)
美白成分の種類では
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
◆アルブチン
◆エラグ酸
◆ルシノール
◆ビタミンC誘導体
◆プラセンタエキス
◆カモミラET
◆トラネキサム酸
◆tlAMCHA(tlシクロアミン酸誘導体)
◆リノール酸
◆油溶性甘草エキス(グラブリジン)
◆ハイドロキノン
~などなど、いろいろ種類はありますが☆
ぜひ参考にしてください(#^.^#)♪
そして当店においている美白成分入りの化粧品を1つご紹介します☆(^v^)
『アンメランホワイトピュア』パックです☆
美容還元エッセンスパウダーで
色素沈着や日焼けを予防したり、うすくしたりと改善してくれるパックなんです♪
ビタミンCやコラーゲンも入っているので
2つの相乗効果で肌の老化を積極的に防止するんですよ!(^^)!
今使われている化粧水などをまぜて
パックするのもいいかもしれないですね

グンドキャッスル3F

営業時間

電話

Posted by GRAND SPA SUI at 22:44│Comments(0)